変わらない…8年の月日
「あけまして
おめでとう
ございます」
社会人として…
必要な時には口にするが…
私が捨ててしまった言葉の一つ。
もしかすると、8年前のあの日に、一番最初に捨てた言葉かもしれない。
愛する人との死別は、常識も、社会の通念と言われているものも関係ないものにさせていった。
あの日から…
大晦日にお正月…
なくなった。
その後
お盆…に
ゴールデンウィーク、
家族あるものとしては、大切で受け継いでいくべきものも…が
どうでもよくなっていった。
2015.1.20・・・
この日を境に…たくさんのものが消えた…。
年賀状…
8年前から出すことをやめた。
届いた年賀状も見ることもない。
また…
新しい年を迎えようとしている。
生き続けながらも…
「何」か?から…分からないけれど逃げようとしている私がまだいる。
新しい年は、
もう少し「生きている人」に近づこうかっ…。
