絶望の底から青い空を見て・・・

2014年12月31日
私の目を見て医師は、言った。
「24時間の命です。」
2015年1月20日最愛の夫は、死んでしまった。
死・借金・裏切り・崩壊・人間不信…
今、独り…目に見えない何かと闘いながら生きていく…。
逢いに逝けるその日まで…。

長男の嫁である私が…崩れていった理由

あの時…

確かに感じた…

確かにあった責任感…。


この家は、長男の嫁である私が…。

この義父母は、長男の嫁である私が…と…義父母と抱き合い、言葉はきっと違っていたと思うが・・

「私が守る。」…と・・・

       そう…口にした。


あの時は…

まだ知らなかったから…。


借金があること…

相続放棄しなければならなくなること…

コンビニ経営人の無情さ…


そして…

一緒に過ごした日数より多くの日々を一人で生き続けなければならないであろう現実…に苛まれること…を…


知らなかったから…。


頼もしくも…

優しくも・・・なれた。


時が過ぎれば…

私の心の中は、いわゆる負の感情が入り乱れ始めだした。


いつしか…

あの時の私の勇ましいほどカッコいい気持ちは薄れ…

「どうでもいい人生」が始まった。

そんなこと言ったら、投げやりな気持ちになったかのように感じ取れるが…そうではなく、


「何事にも一生懸命に頑張らなくていい人生…」が始まった。


だって…もう・・・


一人娘は嫁がせたし…


子どもの頃からの夢であった職業に就き約30年間働き続けたし…


両親は7年前(当時)に亡くなって、もうこの世にいないし…


死ぬまで一緒にいるはずだった主人は死んじゃうし…


どうにでもなれ!って感じに…なっていっちゃって…。


そして、気づけば今…

その・・無理をしない…おまけのような人生を…淡々と生きている。

×

非ログインユーザーとして返信する