絶望の底から青い空を見て・・・

2014年12月31日
私の目を見て医師は、言った。
「24時間の命です。」
2015年1月20日最愛の夫は、死んでしまった。
死・借金・裏切り・崩壊・人間不信…
今、独り…目に見えない何かと闘いながら生きていく…。
逢いに逝けるその日まで…。

尿と便

友達一号の量を毎日、看護師が見て記録している。

尿の量と、便で、体の様子が分かるのはもちろんだか、命の長さも計れるらしい。すごいね。だから、いい色のおしっこと、形のいいうんこが出た日には、毎日、お祝いしなければならないんだね。


普通の人は、1日1500mlの尿が出るらしい。

「今日もおしっこさんありがとう。」って。


だけど、あっちゃんは、点滴のオンパレード・・・


パンパカパーン

今日は、何本?


いっきに、5本。

最低でも、3000mlは、出ないと、体に溜まるはずだ。


手の親指の下辺りに「尿のツボ」があるとネットに書いてあった。


おしっこさーん!おしっこさーん!

たくさんでーてくださいよ。

出たなら、ほうびをたーんとあげる。

(作詞作曲・・・わたし)



繰り返し歌うのです。


そのツボとやらを、押しながら。


うんこが、大変。


点滴だけの生活なのに、出なくてはならないみたい。


便意は、もよおすのだけれど、なかなか出ない。


「うんこがでた」


やったー!


「おまえが、拭いてくれ」

嫌とは言えないでしょ!


だけど、だけど、身体が2倍だから・・・一人では、無理。


それでも、いつも、

「おまえが、してくれ・・・・」って。



やっぱり、夫婦なんだね。

ま、さ、か、隠し事なんか


な、い、よ、ね,・・・?!



夫婦 だ、か、ら・・・・

身体が2倍に・・

1月16日・・・朝、6時半


携帯が鳴る。


EXILEの道・・・(いい曲だぁ)

あっちゃんだ!


「新聞買ってきてほしい。」


「はいよ」

「何時頃来るんか?」


「なるべく早く行くよ。」

ICUに入ってから、私と娘が夜遅くまで付き添うので、朝は、わりと早い時間から、義父母が、付き添ってくれていた。私達が行くと、しばらくして交代する。いつの間にか自然とできたサイクルだった。


彼の両親も、1日も欠かさず、あっちゃんを見舞った。




今日は朝から絶好調!!


「早く、あいつの顔が見たい・・」なんで、可愛らしいことを義母に言ったんですって。


嬉しいやら、恥ずかしやら・・


この日は、親子3人になった時、たくさんの夢を語った。


「退院したら、みんなで沖縄に行きた

い。」と、娘が言った。



私は、「コンビニ辞めて、普通の生活がしたい。」と、言った。


あっちゃんは、「BMWが欲しい。」と、言った。


それから、しばらく車の話に花が咲いた。



あっちゃんのベッドの脇では、今日、2本目の復活くんが終わり、3本目の復活くんが吊るされている。


確かに、反応もいい。

友達一号(尿袋)の色が、ちょっと濃いのが気になるが、順調に溜まっている。




でも、でも違う。


あっちゃんの足が、2倍になっている。


お腹も、膨れ上がっている。


体を動かすことがしんどそう。


そして、手に力が入らないみたい。

携帯を押すのも、持つのも・・・・


それから、目の色・・・・

この体・・・・元にもどるのだろうか。

復活くん大活躍

昏迷状態に・・・。



しかし、


顔をさわっても、

手を握っても、

肩をたたいても、


反応 ゼロ 0?!!


ただ、ただ眠ってる・・・。

時々「あー」と声を出す。


それだけでも、十分嬉しい!!

あっちゃん‼︎


疲れたんだね。

朝も夜もなく・・・・電話がかかってきて、

1年・・365日・24時間

心休まる日なんて、ほとんどなかったよね。


知っていたのに、

助けてあげられなくて、

本当に、ごめんね。



お酒の量が、増えたのも・・・


そんなしんどい思いから、

逃れるための手段!

眠れない夜を、寝るための手段!

忘れてしまいたいことを、

忘れるための手段!

だったのよね。


私が、もっともっと寄り添っていたら


真剣に耳を傾けていたら・・・


と、悔やまれてならない。


気づいていながら、

目をつむってしまったから


あっちゃん


ごめんね。

退院したら、うるさい電話に悩まされないように、コンビニ辞めようね。


一緒に食べて

一緒にお風呂入って

一緒に散歩して・・・・・


楽しかった

あの頃に戻ろうね!




5、6本ある点滴の中で、やけに存在感を主張する「復活くん」

そのおかげで、あっちゃんは、音楽に合わせて歌を歌うまで、意識を取り戻した。


奇跡? アミノレバン最高!!


あっちゃん!復活!!



夜、帰る頃になると、


「今日は、ココイチでカレー食べて帰れ。」て・・・・・。


一緒に食べたいなあー。

あっちゃんもそう思ったよね。きっと。



あっちゃんは、また、また、

絶食中・・・・。



明日もおしゃべり出来ますように!!


と、

病室を後にした。