絶望の底から青い空を見て・・・

2014年12月31日
私の目を見て医師は、言った。
「24時間の命です。」
2015年1月20日最愛の夫は、死んでしまった。
死・借金・裏切り・崩壊・人間不信…
今、独り…目に見えない何かと闘いながら生きていく…。
逢いに逝けるその日まで…。

祥月命日

死別とは…


二度と会えないということ


二度と声が聞けないということ


でも遺された私は生きている

日々生きていかなければならないということ


ふとした瞬間、


隙間から…

繰り返し忍び込んでくる「哀しみ」に押し潰されそうになるが…毎日毎日の生活の中で、大きく崩れることなく静かに埋没していることも少なくない。


そして…気づく・・


6年前のあの日から…

愛しすぎ…

亡くした人の名前は


今や・・・


口にすることさえもためらっている自分がいることに…。


今日は祥月命日…


これから先も続く…


大したことのない未来だけれど・・・


哀しくたって…

寂しくたって…



「私の人生」を楽しんでいるようにさえ見えるほど…自由に…

生きていくのだろう。

おばさんモード

去年4月大阪へ転勤になった娘家族も今はここにいない! 


ほんのちょっと働いたところで…

貯蓄なんて全くできない!

私は臨時職員(契約社員と同じかな?)だし…。


なのに…何故・・・か…

この土地を離れずにいる。

大阪へ引っ越すことも家に帰ることもせずに…。


どうしてだろう・・・


多分…



すごく…楽なんだと思う。


隣・近所の付き合いはないし、義父母は側にいないし、気を使わなくてすむ。


何より…

人生2つ目にして得た仕事が…面白い。まず気の合う仲間がいる。そして競い合うことなく支え合い助け合う職場であることが魅力だ。



以前の仕事は、表立って競い合っている訳ではないが、一つの組織として協力はしているものの…

行事ごとに…

個々の研究発表をする度に…

相手を意識し、より素晴らしいものを各々目指し、より良い評価を求めていた。


それが励みであり楽しみであり、満足感を100%得られているうちは、やる気、自信に繋がり…それはそれで気持ちの良いものだった。


しかし、常に努力がいった。

常に頭から離れなかった。

常に仕事モードだった。


確かにそれは、

私の人生で誇れる数少ない一つであることには間違いなく、今の私の人格さえも確定させた要因にもなっているだろう。



しかし、今は、おばさんモード(自由、頑固、気まま)で一日中いける。


これが実に心地よい!


だから…今はここにいるんだろうなぁ。

そばにいればあったかい!

 大阪に行った翌日…

 朝から雪が降っていた。


 マンションからの眺めは素晴らしい。

 積もるほどではないが横殴りの雪が降っていた。道を歩く人々はほとんどいない。登校中の小学生が体を縮めて歩いているようだった。


 なっちゃんは幼稚園を休むことにした。理由は、ばぁばが居るからだけど…今日は寒いし、朝8時10分の幼稚園バスに乗せるには可哀想な気がした。最近では、そうはない冬らしい冬の朝だった。それを体験するのも良いことではあるが、それよりもこの寒さの中に連れ出す方が可哀想だった。

 まあ…今日は特別。

 こんなズル休みの日があってもいいだろう。


 なっちゃんは喜んだ。


 娘も、今日はお弁当を持たせる日だったので喜んだ。


 ゆりちゃんもねぇねと遊べるので喜んだ。


 婿殿は、雪が降る中仕事に行った。


 凍りそうな街…で

 暖かく賑やかな一角があることを思い出した。私も皆んなの顔を見ながらのんびり過ごせるので嬉しかった。


 娘家族の近くに越して来たら、こんな日常が過ごせるのだ。


 それもいいなぁ〜と思った。


 あったかい部屋の中で、冷たい街を眺めながら大好きなコーヒー飲んだ。