笑顔よ!とどけ!
特に平日は・・・
あっちゃんのことを考えることはよそう…。
・・・と思って過ごした。
考えない…考えるのはよそうと。
そうして…
そうして…
いつも…結局…
考えていた。
考えない…考えるまい…と思うことは、つまりいつも…
「考えよう」っていうこと…だった。
あれから2回目の12月を迎えた。
多分…毎日毎日あっちゃんの事を考えて過ごして来たのだろう。しかし、それは、誰もがそうだと思う。大切な家族のことは、常に頭から離れないものだ。
「きちんと食事をしているのだろうか」
「風邪を引いてはいないだろうか」
いつもいつも気になりながら誰もが生活をしている。
ただ…他界してしまっては、
その確認が取れない。
電話して…メールして…「安心する」っていうことができないから…やっかいなのだ。
1人で気を揉まなくてはならない。
連絡のつけようがないから…。
でも…
この一年…哀しいことばかりではなかった。
なっちゃんが生まれた。
娘と長い時間一緒に生活できた。
ガムシャラに働いた。
若かった頃と比べて、出来なくなってしまったことも多いが、仕事は充実していた。
あっちゃんとは…もう…随分会っていない。
会いたくて仕方ない。
これからも、
きっと…
あっちゃんの事、確認ができないから、
毎日毎日…
どうしているか…
身体は大丈夫か…
淋しくないか…
考えずにはいられない日が続くのだろう。
