あっちゃんが先に逝った理由
人生を変えたいならば、
①住む場所
②職業
③会う人
…を変えること…だと、
テレビでユーチューブを見ていたら広告の画面で、講師の方がそう話していた。
私は、今①②③実行中ではないか!
これって…当たってる?
本当に私の人生変わったのか!
確かに環境が変わり、見える…見ている世界が変わったから、気分も少しは変わった様な気がする。だけど…
何も変わっていない様な…気もする。
私はただ、あっちゃんが居ないという現実をまじまじと感じる場所から逃げたい為…
独りよがりの疎外感から解放されたい為…逃げてしまっただけに過ぎない。
結果…私が起こした行動は、「人生をも変える」ほどの凄い事でもあった訳だ。
しかし、それで人生が変わった?
人生が変わったならば、幸せでなければならないはずだ。
「今!幸せ?」
頷けない!
「これから…幸せになれるのか?」
そうとも…言えない!
『人生を変える=幸せ』 とは言えないのではないか!
「人生を変える」とは、
チャレンジなんだ!
何かを成し遂げる為の過程なんだ。
私は何かに挑戦したい訳じゃない。あわよくば…哀しみを忘れ、苦しみから逃れ、絶望感から解放されるのではなかろうかと…思っているに過ぎない。
自分のこの凝り固まった性格も…
過去の事実も…
全く変える事が、変わることはできないであろうから・・それなら自分の周りを変えてみようと、他力本願的に考えただけで…。
だけど、私も変えたい!
心が変わりたい!
あっちゃんが亡くなったという事実は変えられない。しかし、亡くなったその意味を私の心の中で変えることができないだろうか…。
そうすれば、
私の人生も少しずつ変わっていくかもしれない…なんて…思う。
