「死別」が変えてしまった…
この世界には、
不変なものは何一つなく…
何もかもが・・
少しずつ少しずつ…
変化している。
自然も…
社会も…
人も・・・そして私も…。
私の人生は、夫との「死別」が拍車をかけ…
あれよあれよ…と変わっていった。
変わらないと確信していたものが…何の躊躇いもなく非情にも…
無惨に変わってしまった。
ましてや、
私の「生きる」ことに対する目的も…
「生きている」間の計画も…大きく変化せざるを得なくなってしまったのだ。
始めのうちは、
何もかもが悲観的に思えた。
「死別」したが故に降りかかってきたものだと思ったからだ。
「こんなにも早く先に逝くから…」
確かにそうだけど…
年月が流れていくうちに気づいてきた。
何もかもがマイナスに変わるわけではないようだ…。
主人がいない現状は、今の私の生活に大きなマイナス的な変化を残したことは言うまでもない。が。
だけど…
一人になって・・・
沢山の物をなくした私でも、
仕事を辞め…
家をなくし…
人との関わりが途絶え…
誰も知らない所での生活。
そんな突然変わったしまった人生に現れた…
私を知らない人達との出会い…
今は、家族も増えた。
これまでの「幸せ」とは…
変わってしまった「幸せのカタチ」
そして「幸せの価値観」…
それでも、
いつの頃からか…
気づかないうちに…
「心」もそれに順応していったんだ…。
