この世も、あの世も花畑!
ゴールデンウィーク…
連休はもらえなかった。
娘の出産を控え、5月半ばからお休みを頂くので仕方がないと…諦めてはいたが…。
連休ではないが飛び石の…ある休日に、ひまわり園とかチュウリップ畑とか、お花畑が好きな娘に誘われて、ポピーの花畑に連れて行ってもらった。
しかし、菜の花を刈り取り、植え替えをし終えてまだ日が浅いとあって、全体の1,2割程度しか花は開いていなかった。しかしそこも、ゴールデンウィークとあって、家族連れで賑わっていた。
お花畑…と聞くとあの世を連想する。なんと貧弱な思考回路だろう。
私が花畑に行くようになったのは、主人が亡くなってからだ。さほど…興味はなかった。
主人が他界したのは寒い1月だった。
憔悴しきっていた私に、桜が綺麗だと…生まれて初めて夜桜を見に行こうと誘ってくれたのが娘だった。
桜の花を見て悲しみがこみ上がり、泣きながら山道を歩いた。綺麗な桜が…暗闇に映し出される華やかさが、哀しみを深くしたのをはっきりと覚えている。
4月には、チュウリップ畑へ…
8月にはひまわり畑、
9月にはダリア園、ゆり園って…。
本当は、私!
花よりダンゴ…だし!
山(高原)より海だし!
見て楽しむよりは買って楽しむ派だし!
・・・と…言ってはみるが…
こんな私を「一緒に行こう!」って誘ってくれるだけでも有難い。
さあ!次はツツジ公園ですかね?
