しあわせ測定!?
あ~ぁ
年に2回の健康診断です。
いつもなら…
10日前から臨戦態勢に入ります。
徐々に食べる量を減らしていくのです。
運動は全くしません。
運動しなくても日々の仕事で一万歩程度歩いていますから。
怠け者ですし、それで良しとします。
2日前になると下剤を飲みます。定量の半分にしています。お腹が痛くなりますから。
そして、当日に臨みます。
すると、2、3kg減っています。
大成功!!です。
しかし、
しかし、
今回は全くエンジンがかかりません。
どうせ2、3kg減ったところで、1週間もしないうちに元の体重に戻っているし・・・
2、3kg落としたところで、着る服も全然変わらないし・・・
2、3kg落ぐらいなら誰からも「痩せたねー!」なんて…言われることもないし・・・
2、3kgですから…
されど2、3kgでもあるわけですが…
そうそう!
2、3kg落としたところで、
ただの誤差みたいなものですし…
本当なら10kg以上落とさなければならないのに…
それは無理ですから。
今回は、諦めます!
自分に甘いんですよねー。
大したことないや!って危機感がないんです。
そうなんです!
主人が緊急入院をし、23日間の闘病生活を送った時は、
毎日毎日…食事を摂っていたにも関わらず、10kg体重が落ちていました。
体重は心と関係があるのでしょう。私の場合のみ言えることかもしれませんが。
ならば今は、
心が健康⁉︎と、思うことで良しとしましょう。
自分に丁度いい体重も
きっとあるはずですから!
