「死別」を理由にして…
多分…
まだまだ続くと思う今の暮らし・・
自分で始めた事だけど…
随分…長くなったし・・・
当時と、環境も…
気持ちの持ち様も…
変わった。
一人で過ごすことに「楽」を覚え、人との関わりを浅くもなく深くもなく「適当」に「めんどくさくない」程度の関係にとどめ…。
すごくわがままに過ごしてきた様に思う。
そう…
主人を亡くしてから…。
全てを「死別」を理由にして…。
主人を亡くした時が、
娘を嫁がせた時で・・・
「子育て卒業」の時だった。
がむしゃらに働かなければならない時でもないし、これから主人と二人の「のんびり」生活が始まる時だったから…できたことだと思う。
その相方が、
突然にいなくなってしまったから…
自分勝手になってしまったのかも。
主人との「死別」が10年前だったら…
主人との「死別」が10年後だったら…
私の行動は違っていただろう。
もしかしたら、
一番一緒にいて欲しい時にいなくなってしまった主人への「当てつけ」で始めた行動だったかもしれない。
8年…
もういいのかなぁ。
