たった2日間だけの大切なメル友
毎月11日・・・あっちゃんの友達の月命日。
彼は、電気屋さん!
笑顔の素敵な電気屋さん!
あっちゃんの同級生。高校も大学も違うので、どのようにして知り合ったのかは、今となっては分からないが、我が家の全ての家電は、彼のお店で買い、彼が取り付けた物。
友達でありながら我が家の大事な電気屋さん。
あっちゃんは、彼の事を、「梅」と呼んでいた。
私も、あっちゃんと2人の時には、「梅」と呼んでいた。
「エアコンの効きが悪くなったんだけど・・・梅に連絡して!」
「テレビが・・・」
何時でも駆けつけてくれた。
「LEDの電気に変えたいんだけどいくらかかるぅ?」
「◯◯万ぐらいかなー。ファクス送るね。」
「結構高いね。それじゃあ、何かおまけしてくれる?」
「わかった!」
そんな「梅」さんが、胃癌だと聞いた。入院してると知り、あっちゃんと2人で駆けつけた。
少し痩せてはいたけれど、素敵な笑顔は、健在で、その時は、
「来月には退院出来る。」と・・
病院の玄関まで見送ってくれた。パジャマ姿で、時折お腹の辺りを摩りながら白くて長い病院の廊下をゆっくり三人で歩いた。
「大事にしてね。」
手を握ってお別れした。
外は、冷たい雨が降っていた。
梅さんは、車が見えなくなるまで玄関先で送ってくれた。
それから、「梅」さんは、仕事にも復帰したとあっちゃんが言っていたのに・・!
今年1月20日・・あっちゃんが他界した。
2月に入ってから、義父母の家のテレビが故障した。
もちろん!義父母の家の家電も全て「梅」さんの取り付け!
その日の夕方・・・驚いた。
こんな事が・・あるんだ。
テレビが故障したので、義母がいつものように、「梅」さんのお店に電話すると、
「梅さんは、先月お亡くなりになりました。」と返ってきたと言う。
「梅」さんは、あっちゃんが他界する9日前に・・。ひと足先に・・。
あっちゃんが言っただろう。
「梅!?
お前・・先に来とったんか?」
すると、
「何でお前も来たんかぁ?
早すぎるやろ?」
どんな会話をしたかは分からない。
ただ、あっちゃん・・が・・、
寂しくなかっただろうなぁー・・って、「梅」さんには申し訳ないけれどそう思った。(梅さん!ご家族の皆さん!ごめんなさい。)
私に、メル友ができた。
毎月11日(梅さんの月命日)と20日(あっちゃんの月命日)
2日間だけのメル友
一度も会ったことがないけれど
大切なメル友・・
梅さんの奥様。
梅さん!
あっちゃんがお世話になります。
2人でゆっくり休んでね!

